Blog&column
ブログ・コラム

カーラッピングで使用する道具とは

query_builder 2022/07/01
コラム
41
カーラッピング施工で使う道具が知りたい」とお考えではありませんか。
DIYでカーラッピング施工をするのなら、使う道具を把握しておきたいものですよね。
どのような道具が必要なのか、さっそくチェックしてみましょう。

カーラッピングで使用する道具
DIYでカーラッピング施工をするなら、以下の道具を用意しましょう。

①カッターナイフ
A型と呼ばれているスリムなカッターナイフがあると便利です。

②スキージー
フィルムを貼るためのヘラがスキージーです。
フェルトが付いているタイプのものを選ぶと役立ちます。

カーラッピング手袋
手とフィルム両方を保護してくれる専用の手袋です。

④ヒートガン
フィルムを伸ばすために使うのがヒートガンです。

■仕上がりを良くするためには専用の道具が必要
カッターナイフ・ヘラ・手袋は専用のもの以外を使うことも可能です。
またヒートガンはドライヤーで代用できます。
しかし仕上がりを良くするためには専用の道具が必要です。
DIYでのカーラッピングを予定しているなら、ぜひ専用の道具を揃えてみましょう。

▼まとめ
道具を揃えるのが面倒だと感じたら、プロに施工を依頼するという方法もあります。
そこでカーラッピングに興味をお持ちでしたら、まず専門の業者に相談してみてはいかがでしょうか。
町田市にある「DETAIL WORKS」では、カーラッピング・カーコーティングなどを承っております。
プロの技術を惜しみなく提供しておりますので、カーラッピング施工ならぜひ当店までお問い合わせください。

NEW

CATEGORY

ARCHIVE