エンジンルームの汚れの原因って?
日頃あまり気にしないエンジンルーム。
汚れを確認した時には、もう自分ではどうにもできない状態で困った方多いと思います。
そもそも、エンジンルームが汚れる原因って何かご存じですか?
今回は、エンジンルームの汚れの原因と綺麗にしておくメリットを紹介いたします。
▼エンジンルームの汚れの原因
エンジンルームの汚れの原因はたくさんあります。
エンジンルームは車内と違って、完全に密閉されているわけではありません。
フロントグリルからはラジエター冷却用の風を取り入れていますし、ボンネットの隙間からは雨が流れ込んできます。エンジンに空気を取り入れるエアインテークがあるのもエンジンルームです。
当然、風や雨と一緒にホコリやチリなども侵入してきます。
これらが、エンジンルームに付着して汚れ原因になります。
■エンジンルームは綺麗にしておいたほうがいい?
エンジンルームは綺麗にしても結局、また汚れるからいいかと思っている方多いかと思います。
しかし、エンジンルームを綺麗にしておくことに越したことはありません。
綺麗にしておくことで、万が一のトラブルの際にトラブルの原因を発見しやすくなります。
汚れたエンジンルームだと、どこからオイルが漏れているのかなどが分かりにくいです。
トラブルをいち早く発見できるという面でもエンジンルームを奇麗にすることはいいことです。
▼まとめ
エンジンルームの汚れの原因は、ボンネットの隙間からは雨が流れ込んできたり、風や雨と一緒にホコリやチリなども侵入です。もちろん、エンジンルームは多少の汚れを想定内としているので機能的には問題ありません。ホコリまみれでも、それぞれの部品が機能すればエンジンはかかります。そうは言っても、車体を綺麗にすると気になるのはエンジンルームの汚れです。汚れの堆積を防ぐ為にも気づいた時に無理せず、できる範囲内でエンジンルームの清掃をしましょう。
手に負えない場合は、エンジンルームクリーニングのみでも承っておりますので是非ご依頼ください。ボディのコーティングやパーツのコーティングなどと一緒にエンジンルームのコーティングやクリーニングしてみませんか?
NEW
-
query_builder 2021/09/03
-
飛び石から車を守ってくれるプロテクションフィルムは保険請求可能?
query_builder 2023/12/03 -
色付きプロテクションフィルムのヘッドライトの透過性と車検時の注意点とは?
query_builder 2023/11/05 -
プロテクションフィルムの貼り方とは?
query_builder 2023/10/03 -
プロテクションフィルムを貼り替えるタイミングとは?
query_builder 2023/09/01